2015-10

看護師仕事内容

誤嚥性肺炎予防に吸痰をする

夜勤明けの朝に、日勤者が来て申し送りをする少し前位に、病棟中の痰を持つ患者さんの吸痰をして回ります。 引継ぎをする時間帯は、患者さんのケアが手薄になりがちです。 患者さんが痰の為に窒息することがないように、夜勤者の一人が吸痰をします。 自力で排痰をすることが出来る患者さんは、殆どいません。 吸痰をする 自分で訴えることもできないので、痰がたまってきたことを症状で看護師に知らせてくれます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました